春の花々と、牧草地からの来客
木洩れ日がとっても気持ち良い日が続いています(^▽^)
朝夕は肌寒い日もあるけれど、昼間は過ごしやすい暖かさです。
現在の、周囲の様子を写真でどうぞ~
敷地内で、一番大きなハルニレの樹。
宿と母屋を行き来する通路の横で枝を広げています。
冬の間、モモンガが毎日やってきて、たくさんの芽を齧っていたから
(3月の様子→http://www.nakamano-ie.com/nakamablog/616.html)
今年はハルニレの葉が少なかったらどうしよう?などと思っていたけれど、
その心配はありませんでした(^^;)
野の花たちも、次から次へと咲いています。
グズベリー(左)と ヤマグワ(右)も実をつけ始めました。収穫が楽しみ~♪
宿の裏にあるコウリンタンポポも咲きだしました。
2か所に群生しているのですが、場所によってなぜか色が違います。
左のオレンジはよく見かける気がするけれど、黄色は…??
そういえば今日、お客さんが出発した後に
リビングを掃除していたら、
熱い視線を感じたので振り返ってみると…
覗かれてました!(笑)
こちらも負けじと熱い視線を送ってみたら、
ぴょーんと飛び跳ねて、慌てて山へ帰っていきました(笑)
関東甲信越でも鹿が増えすぎて大変になっていますよ!奥多摩の山々の笹も枯死はじめている上に鹿の食害にあって裸になりつつあります・・・息子がすんでいる信州上田でも畑に防護策を設けないと大変と行っています・・・・間引きするしかないんですかねえ?!
コウリンタンポポ・・・・観たこと無いのでみてみたいですね!!
シカ問題は、全国どこでも事態はさほど変わらないようですね。
…困ったものです。
今日は天気があまり良くないので、
コウリンタンポポの開花もいまひとつです。
満開になったら、また写真UPしたいと思います♪