多肉のためのガーデン
駐車場の端っこに、小さな庭を造りました(^▽^)
時間のある時に少しずつ作業を進めていたので
結局3週間くらいかかっちゃったけど、ようやく本日、完成!
6月初旬の初日。
基礎…とも呼べないようなものだけど、いちおう鉄筋を入れました。
はたして冬のシバレに耐えられるのか…(とても不安)
レンガを1つひとつ積んでいきます。
けっこう時間がかかるし、とても地道な作業…。1日目は4段まで。
3日目。6段。
5日目。9段。
その都度、使う分だけコンクリを煉りまーす。
10段で、レンガ積み完了! ちなみに、レンガは全部で120個でした。
補強のために鉄の杭を数本打ち込んで、
一面にトタン(←後で上部はカット予定)を入れました。
あとはひたすら、レンガの中に土を運び入れる作業だけど、これが大変だった~。
掘り起こした川底の土を一輪車で運ぶこと数十回…
思った以上に、たくさんの土が必要なんだもん。
途中手伝ってくれた、ナオシさん(親戚from東京)本当にありがとうございますー!
休暇で来てたのにね(笑)
薪ストーブから出た灰や、堆肥も突っ込んで、完了!
傾斜をつけて、レンガをあしらって~♪
植えるのは、これ! 大好きな多肉植物たち♪
知人の庭からもらってきたり、園芸店で買ってきたり、その辺で拾ってきたりして、
越冬できる種類ばかりを集めました。
今は土の部分が多いけど、きっと2~3年後には地表を覆うくらい育ってくれるはず!
どうか無事に根付きますように。
ちなみに、トタンは数日経って土が落ち着いたらカットしますよん。
とにかく、敵はこいつら!
ここを砂浴び場にされたり、掘り返されないよう、
何としても死守せねば!!
肥料とか育て方によって葉の色を変えることができるそうです。
北海道の屋外で育つのかどうかわかりませんが、頑張ってください。
実は数年前からハマり、
ずっと鉢で育てていたのですが(一時は30~40鉢くらい!)、
今の環境では過酷過ぎて、越冬不可タイプがほとんど枯死。(まぁあの家だもの…)
これからは、環境に適応できるものだけを育てることにしました。
乞うご期待!?
そんで、また川底掘ったんですね。
お疲れさまでした。
ちょっこしですが、お手伝いできてとても楽しかったです。
本当は、もっとお役に立てればよかったんだけど。
薪割りができるようになると良いのでしょうが…。
やっばムリそうなので、薪運びでがんばります。
ガーデンが集めた植物で埋めつくされることと、
夕食にザンギが増えないことを祈っております。
ほんと手伝ってくれて感謝です!
実をいうと、土運びにやや飽きてたの…(笑)
私も、同様のことを心から切に祈っています。