北海道標茶町にある旅人宿|なかまの家

なかまの家のロゴ

メールでのお問い合わせ

雪壁を体験するなら今!

 

うちからは少し遠いのですが、

4月の北海道ならではのイベントをご紹介します。

写真は、去年参加した時のものです。

 

北海道ならではのイベント。その名も、「知床雪壁ウォーク」!

開通直前の、除雪されたばかりの知床峠までの道を歩くのですが、

歩きながら目にすることのできる光景がこのイベントの醍醐味です。

 

 

その1 両側に、立ちはだかる雪の壁。

E

 

 

その2 目の前には、見事な羅臼岳の雄姿。

 E

 

 

その3 遠くには、太平洋に浮かぶ国後島。

  E

 

 

その4 そして、迫力ある除雪現場。

まぁ、これは正直、道民にとってはさして珍しくもない光景ですが、

参加者は全国から集まっているので、除雪作業を初めて見る人も多いようでした。

(何より、こんな環境で除雪作業にあたっている方たちには頭が下がります(>_<))

 E

 

 

中でも、6mにも及ぶ雪壁は、

さすがの道民でも滅多に見られるものじゃありません。

もう、みんな大興奮!

 

E

様々なポーズで記念撮影する人がいたり。

 

E

手形。ほとんどの参加者が跡を残したことでしょう(笑)

 

雪壁ウォークのコースは2つあって、

羅臼側からの10㎞コースと、ウトロ側からの6㎞コースになっています。

ここで紹介したのは、羅臼側。

ウトロ側だったら、オホーツク海を眺めながらのウォーキングになるのかな。

 

肝心の日程は、4月14日(日)だそうです。

ほか詳細は下記のHPへどうぞ。参加には事前の申し込みが必要です。

知床斜里町観光協会http://blog.shiretoko.asia/2013/02/2013.html

知床羅臼町観光協会http://shiretoko-rausu.seesaa.net/article/352452733.html

 11:13 PM|コメント (0)

とほHPになかまの家も登場~♪

 

なかまの家も開業時から参加している

『とほネットワーク旅人宿の会』。

 

うちみたいな、個性派宿が60数軒集まっている会です。

 

この度、会のHPに、初リンクしてもらいました~iconset

(初HPなもので^^;)

 

このブログも随時トップページにアップされるそうなので、

会のHPからも更新をチェックできるようになりました。

 

tohodd

 

会のHPはコチラ→http://www.toho.net/

 

 

そういえば、来月の10日には新しい『とほ』が発行されます。

全国の書店でも販売されますが、各宿でも取り扱いますので、

どこかで見つけてみてください。

発行されたら、このブログでもご紹介しまーす!

 11:05 AM|コメント (4)

小清水町の手づくりカフェSuiba(スイバ)

 

小清水町の、国道334号線沿い。

小学校の向かいに、突如現れる異質な建物があります。

E

何も知らずに偶然この道を通った人は、絶対に二度見しちゃうと思う。

(わき見運転にご注意★)

 

  

 

ここは、2009年にオープンしたカフェ。

アジア各国を旅したオーナー夫妻が多国籍な料理を提供しています。

 

E

 

店名の「Suiba スイバ」とは秘密基地の意味があるのだとか。

中に入ると、さらにさらに異質な空間が広がっていて、なるほど「秘密基地」!!

  

EEE

 

EE

 

う~ん。。。

いくら写真を並べたところで、このお店の良さが伝えられる気がしません。

 

ここはもう本当に、実際に訪れてじっくり店内を見てほしい。

なぜなら、このお店のほぼ全てが、

オーナー夫妻とその仲間たちによって手づくりされたものなのですから…!

壁も家具も器もドアも棚も、とにかく細かいところまで、ぜ~んぶ!

 

それぞれにユニークな模様や造形が施されていて、見ていて飽きません。

数もたくさんあるから見きれない!

おもちゃ箱に足を踏み入れたような、ワクワク感。

冒険心を掻きたてられる、ドキドキ感。

自分の中の好奇心が、目一杯刺激される場所なのです。

 

 

 おっと、忘れちゃいけない。肝心の料理もご紹介します。

 E

日替わりランチメニュー『アジアの昼めし(780円)』

この日は、『ウイグル風チキンケバブ』! 食べるのも楽しいワイルドな串刺し~♪

  

E

『とろーりチーズのぜいたくピザ 大(1,500円)』

生地がとっても美味しかった!

 

「百聞は一見に如かず 」とはこの店のためにあるような言葉。

まずは行ってみるべし!身体で感じるべし!

 

 

手づくりcafe Suiba(スイバ)

小清水町字旭340

0152-62-2072

営業時間/11:00~15:00、18:00~22:00

定休日/月曜、火曜のランチ

http://suiba.web.fc2.com/

※2015年6月より、無期限休業だそうです。詳細はHPを。

 11:22 AM|コメント (0)

そこら辺にいるのです

 

釧路湿原と言えば!ってくらい人気のあるタンチョウ。

道東を訪れたなら、スラッと優雅なその姿をひと目見たい!という人も多いはず。

 

然るべき観光名所(鶴見台とか、鶴居伊藤サンクチュアリとか、

茅沼駅http://www.nakamano-ie.com/yadoblog/81.htmlとか)に行けば

もちろん、出会うことができます。

 

が、しかし、実はもっと身近な場所にも彼らはいるのです。

 

例えば、五十石から標茶へ抜ける

裏道(通称、ルルラン通り)の途中にある酪農家の庭先に。

(農家さんたちが、それを望むかどうかは別ですが。要するに、牛の餌を横取りに来ているわけですから)

 

E

 

あまりにさりげなく&イメージとは異なる背景の中で立っているので(^^;)、

初めてタンチョウを見る人は気が付かないかも。

気が付いたとしても、「オブジェか!?」と我が目を疑うんじゃないでしょうか。

 

E

人にも車にも慣れているので、道路脇に停車してカメラを向けても逃げる気配なし。

地元の人にとっては、広大な湿原に佇む姿より、こんな風景の方が日常なのです。

 

 

 

 

そうそう。

我が家の庭先では、今日もまた訪問者がありました。

今冬はすでにおなじみ、エゾモモンガです。

 

E

この写真だと小さくて全然わかりませんが、

真ん中あたりの樹上に写っています。

 

 

E

宿と母屋と間にあるハルニレの樹で一生懸命芽を食べていました。

 

 5:51 PM||コメント (0)

藻琴山からの絶景

なかま母です(娘に叱咤激励されながらの初挑戦!)

 

今シーズンまだ行っていなかった、藻琴山に行ってきました。

歩き始めはこんな感じです。スキーの跡がついていますが、私たちはスノーシューで。

DSC02090

 

まもなく左手に屈斜路湖が見下ろせ、行く手には頂上も見えてきます。

(白い三角が頂上です)

楽しい尾根歩きが続きます、ルンルンルン。同行は、友人のTさん。

 

DSC02098

 

途中にある大岩。夏はお花畑になるところなんですが、雪をかぶると

何だか迫力増しますね。

向こうに見えるのは、屈斜路湖です。

 DSC02104

 

ほどなく頂上へ。一時間半弱で到着。あ、撮影者の指が・・

 

DSC02109

 

帰りは、ご覧のような斜里岳が目の前に現れます。

あ~夏山シーズンが待ち遠しい。

 

 DSC02119

 

至る所に、見事な樹氷を付けた木々がありますよ。

例年だともう終わる頃ですが、今年は吹雪いた日が多かったせいか

まだ楽しめます。

DSC02123

 

あ~満足。そして帰り道、川湯駅前の森のホールによ・り・み・ちして、

お腹も満足。

DSC02124

 

その後、屈斜路湖畔を走っていたら、さっき上から見た場所に居て、

藻琴山を見上げる格好に。

DSC02125

  

 

 10:27 PM|コメント (6)

旅先から葉書を出そうの会

 

1階に、こんなコーナーを設けてみました。

 

E

 

 

「旅先から葉書を送りませんか?」

メールじゃなくて、あえて手書きで。時間をかけて。

旅先の空気感を、ちょっとしたお土産として。

 

E

先日のお客さんは、自分宛で自宅に送っていました。

それも遊び心があって面白いですよね!

葉書を書いたときの感情や風景が後日に蘇るというわけです。

 

 

E

なかまの家オリジナル葉書もあるし(1枚50円です)、

 

E

未使用の不要葉書で良ければタダでどーぞ。

 

E

切手は、北海道のものを各種用意してますよー。

 

 

 64852_523935814323299_554862545_n

 

ポストのある街中まで行かなくても、

宿の郵便受けに入れて赤い矢印を立てておけば、

郵便屋さんが持って行ってくれます♪

 1:40 PM|コメント (4)

塘路のパスタ屋さん、プレッツェモーロ

 

なかまの家からすぐ近く、同じ町内の塘路(とうろ)にあるパスタ屋さんを紹介します。

人柄穏やかな夫妻が営むお店、プレッツェモーロです。

 

E

ランチに訪れた今日、風がやや強かったものの、青空が広がっていました。

 

 

メニューはパスタを中心にピザやドリアなどなど。

定番メニューはかなり豊富。その上で、季節のメニューも登場します。

(おそらく、これからの時期にはギョウジャニンニクのパスタも!?)

夏期は夜も営業していて、アルコール類も揃っています。

 

E

今日いただいたのは、

本日のおすすめメニューより『カキとマッシュルームのパスタ(1080円)』

ソースはクリーム、トマト、オリーブオイル、カレーのいずれかを選べました(写真はトマト)。

 

 

E

これが本日のおすすめメニューでした。

『阿寒ポークのパスタ』も魅力的☆

 

 

E

こちらは、『ナスとイカのパスタ』。

トマトソースで。文句なしの定番!

 

 

E

『ピザ風パスタ』

とにかく見た目以上にボリュームがすごい~!

チーズがたぁ~っぷり。エビorベーコンが選べます。

 

 

E

 

プレッツェモーロがあるのは、

なかまの家からは、釧路方面へ15分ほど車で走ったところ。

国道391号線沿いにあるので、アクセス良好♪

 

塘路界隈の見所(※)を訪れるならば、ランチにはここをぜひ。

散策で空になったお腹を、しっかりと満たしてくれますよ~。

 ※シラルトロ湖、郷土館、エコミュージアム、サルンパ、コッタロ湿原などなど。

  塘路にも、これから随時紹介していきたい場所がたくさんあるのですよ~。

 

Pasta&Coffee Prezzemolo【プレッツェモーロ】

標茶町塘路原野北8線52-9(国道391号線沿い)

015-487-4470

営業時間 /11:00~14:30L.O. 17:00~19:30

  ※冬期間はランチのみの営業だそうです。

定休日/水曜、第3火曜

http://www.ne.jp/asahi/outdoor/scene/

 

 

 11:33 PM|コメント (3)

自由気ままに山スキー♪

 

昨日から連泊中のSさん。

去年の夏にはバイクで来たのですが、

今度は愛車のマーチに山スキーを積んでやってきました!

 

E

 

装備は全て万端!

 

E

 

特にカッコ良かったのが、この尻革!!

これぞ冬山アイテム! 雪の上に腰かける時に便利なのです。

札幌の秀岳荘で手に入れたそうです(いいな~うらやましい)。

 

 

E

 

3時間ほど歩いた後の、この笑顔(●^_^●)

思う存分に楽しんだようです。

 

 

 

 

ところで、Sさんが山へ入っている間、ちょっとした事件がありました。

以前から、存在に気づいてはいたものの、

なかなかその姿をしっかり確認できていなかったモモンガが姿を現したのです。

 

E

 

その様子は、なかま日記にて~♪

http://www.nakamano-ie.com/nakamablog/616.html

 

 1:59 PM|コメント (0)

トイレの表札

 

追加で、ちょこっと内装をいじりました。

 

今までの洗面所↓

 E

 

謎のエジプト布により、

「右が男性用で左が女性用トイレ」と思われる人が多かったのです。

(本当は、どちらも男女兼用だったのですよー。布に全く意図はなし。)

 

なので、布を張り替え、タヌキ(写真の左隅にw)やシャケの彫刻も撤去し、

ついでにトイレは男女兼用と女性専用に区別しました。

 

 

 E

 

あーすっきり!

図らずも、おしゃれな空間に!?(笑)

 

 

 E

 

トイレの札は、薪になるはずの丸太を輪切りにして、溝を掘り(ここまでなかま父)、

ニードルフェルトで羊毛を固めて貼り付けました(ここはなかま娘)。

布は、すでにあるストックの中から適当に(もちろん、なかま母)。

 

材料費ゼロで素敵に。すばらしーい!

 

 

 9:56 AM|コメント (0)

家の前でSL撮影してみたら…

 

今日は雪が降り積もったかと思えば、昼には晴れたり、みぞれやあられが降ったりと、

くるくると変わるお天気でした。日が暮れてからは、強い風が吹いています。

今朝宿を出発したNさん、無事に札幌まで辿り着いていますように。

 

 

さて。

釧網本線沿いにある、なかまの家。

SLがこのくらい近くを通ります。間に走るのは国道391号。

 

DSCF2460

 

 

 

というわけで、せっかくの立地だし(母屋の玄関から徒歩2分♪)、撮影してみました! 

 

E

 

家の前から国道を渡ったところ。

「五十石」の標識があります。

 

 

連続写真でどうぞ~

 

 E E

 

E E E

 

車両の下からも雪の煙が!

ちょうど雪が降った後だったので、線路上の雪を蹴散らしながらの力強い走りでした。

 

 

E

 

走り去った後には煙が漂います。

 

 

 

E

 

 

いやしかし、なかなか迫力のある写真が撮れたので満足です(^^)

でも撮影に気を取られちゃうので、目の前を通り過ぎるSLの迫力を身体で感じるには、

撮影なしでただ眺めるのがいいかもしれません(次はそうしよう)。

 

 

※1月に撮影したSLも→http://www.nakamano-ie.com/yadoblog/286.html

 8:18 PM|コメント (6)
Copyright © Nakamano-ie. All Rights Reserved.