北海道標茶町にある旅人宿|なかまの家

なかまの家のロゴ

メールでのお問い合わせ

釧路町郷土資料館

 

標茶町の郷土館は以前に紹介しましたが、

(標茶町郷土館→http://www.nakamano-ie.com/yadoblog/934.html

今度は隣町の、釧路町郷土資料館です。

宿から車で20分くらい。達古武(たっこぶ)というところにあります。

 

E

場所は国道391号線沿い。看板が出てるので、場所はわかりやすいです。

廃校を利用した建物で、トイレは自由に利用可能なので、

国道沿いには「トイレ」の看板が大きく出ています。

 

 E

 入口。どうやらこの建物は公民館も兼ねているみたい。

 

E

スリッパがきちんと揃えられていました。

すぐ近くに人家はありますが、基本的には無人のようです。

来訪者ノートが置いてあります。

 

EE

体育館だったスペースを利用して、様々な昔の民具が展示されています。

中央には動物のはく製なども。

 

 E

釧路町の成り立ちや、この郷土資料館ができるまでが

簡単に説明してありました。

  

E

かつての貴重な資料が、同じく貴重な校舎と共に、

地元の人たちの手によってこうして保存されていて

それだけでなんだか嬉しくなりました。

 

旅先の土地の歴史背景を知りたい方には、ぜひどうぞ(^^)

 

 

釧路町郷土資料館(達古武分館)

釧路町字達古武49

開館日/4月~11月

開館時間/9:00~16:00

入館料/無料

http://www.town.kushiro.lg.jp/kakuka/syogai/kominkan/municipal/index.htm

 10:00 PM|コメント (2)

お盆が過ぎたら、秋ですよ~

 

賑やかだったお盆シーズンが終わり、

平常モードに戻りつつあります。

 E

いつの間にか道端ではハギが満開で、シラカバの葉がひらひらと舞い落ちています。

いつになく冷夏だった短い夏は、もう間もなく終わりのようです。

 

 

それにしても、今年もたくさんの人が来てくれました。

 

初めての一人旅初日に来てくれたチャリダー(翌日以降も無事だったかなぁ)

帰省ツーリングの途中で立ち寄ってくれたご夫婦(やんちゃな笑顔がすてきでした!)

3泊4日をゆ~っくり過ごしてくれたファミリー(気に入ってもらえて、すごく嬉しい!)

五十石駅めあてでうちを見つけてくれた駅舎巡り旅人さん(貴重な存在です)

うちの周りで調査研究していった大学の先生たち(ぜひもっとネズミ駆除してください)

連日、魚を求めてあちこちの川へ出かけていった釣り人(次回は夕食のおかずを…!?)

10数年来、決まってこの時期に顔を見せてくれるライダーさん(もはやこの方なしでわが家のお盆は成り立たない)

 

その他、ここに書ききれないくらい、あの人もこの人も、こんな人もあんな人も…!!

なかまの家を見つけてくれて、ありがとうございました!

また遊びに来てくださいねーーー!!!(^▽^)

 

 

 

***8月前半の思い出アルバム***

 

 E

「車とほぼ同じじゃないですか!(驚)」

1900㏄の大型バイク from九州~!

 

 E

それぞれに牧草地で遊ぶ。

 

 E

  乗って、転がして、撮影して♪

 

E

 出発前に。

 

 E

うちでこんなにバイクが集まるのは珍しいことです。

なんとこの日は、ライダーオンリーでした。

 

 E

 ロールの上の我が子を撮影するお父さんお母さんたち。

 

E

 同泊の人たちみんなで(^^)

 

E

こちらは、ヘルパーのユミコさんの特等席。

昼下がり、ここで読書に勤しむ様子は、それはそれは優雅でした~(笑)

連泊の方にはぜひおすすめしたい! 

 

 11:34 PM|コメント (4)

挽きたてコーヒー♪ &予約状況更新

8月の予約状況です。

 

16日、17日ともに満室です。

18日は夕食はお休みしますが、宿泊と翌朝の朝食はできます。

23、24日は満室です。

 

*****

 

今日の夕食のメニューです。

 

E

ひらさやインゲンのゴマ和え。

インゲン豆が、今日初めて収穫できましたので♪

これから、いろんな料理に登場予定です!

 

E

うちではすっかりおなじみ、ビーツのピクルス。

大人に人気の味です。

 

E

そして、デザート!

いま畑で採れているブルーベリーと

その畑の横で自生しているヤマグワと

知り合いの標茶の農家さんちのいちごで

ベリー3種のひとくちタルトでした(●^^●)

 

*****

 

そうそう、もうひとつの近況報告。

来週まで、なかま母の友人であるユミコさんが

避暑がてら手伝いに来てくれています。

(ヘルパーとしてここで夏を過ごすのは3シーズン目なので、

既に会っている人もいるはず~)

 

E

コーヒー好きのユミコさん。

毎朝、豆を挽くところから淹れてくれるコーヒーは、ひと味違いますよ!

 

期間限定ですけど、どうぞお楽しみに(^^)

 

E

挽きたてはやっぱり香りも違う!

 

 9:06 PM|, コメント (3)

ロール遊び! 今週の予約状況も。

 

うへー。

ブログの更新が滞ってしまいました。

 

参考までに、いま現在の予約状況です。 

本日13日は満室です。

明日14日もさきほど満室になりました。

ありがとうございます!お断りしてしまった皆さん、またお願いします!

 

15日はキャンセルも出たので、空きあり。

16日は残りひと部屋(2~3名)。

17日は残り男性1名、女性1名 。

 

18日以降は空いていますが、

23日(金)、24日(土)の2日間は満室です。

 

*****

 

昨夜は、男性一人旅ばっかりが集まり、

今日は男性も女性もライダーだらけの予定だし、

毎日、賑やかに充実した時間が過ぎています。

 

ただ、避暑には最高だけど、ライダーには気の毒なお天気が続いています。

朝晩は冷え込むので、半袖だと寒いです。

連日の猛暑ニュースが「いったいどこの国の話?」という感じ…(^^;)

本州の皆さん、ごめんなさいm(_ _)m

 

そうそう、牧草地のロールはまだ置かれたままなので、

自由に記念撮影できますよ~♪

 

IMG_4073IMG_4096

 

 

IMG_4087

それぞれロールに乗って、イェ~イ!!

 

P1050234

 コロポックル~♪

 

IMG_4116

すっかり仲良くなった連泊のMさんと。

犬のケンも、自分で上り下りします。

 

 IMG_4112

でもはしゃぎすぎちゃって、

さすがに体力が尽き、何度か落ちそうになったり(笑)

 

*****

 

その他、ここ数日の写真でーす。

 

P1050241

 北へ向かう人、川に行く人、空港に行く人。

かわいいコロポックルさん、また来てね。

 

 

P1050252

カヌーツアーに参加しに来ていたKさん。

翌朝お迎えにきた、そもくや(http://www.somokuya.com/)のつっちー夫妻と。

 

P1050222

数日前の夕食。

Nさんが撮影してくれました(他の写真も全部、撮影ありがとうございます!)

 

IMG_4101

皆さん、避暑を兼ねて遊びにきてね!『イェイ!』byノリの良いチャリダーTさん

 

 2:23 PM|コメント (8)

牧草ロールが生まれる瞬間☆

 

 宿の周りの牧草地の草が、ロールになりました~! 

E

 

 E

翌朝には早速、4人でひとつのロールに乗って記念撮影する一家もいたり。

(子どもたちと奥さんは、登るのにひと苦労^^; お手伝いしますよ~)

このまま置かれるのは数日だけかな。 

近日中であれば、記念撮影できま~す。

 

 

ちなみに、このロールはどうやってできるかと言うと…

 

E

まず、広げて乾燥させていた牧草を筋状に集めて…

その後に、ロールを作るトラクターが入ります。

 

牧草を走りながら集めて、しばらくすると立ち止まり…

E

赤いマシンが開きます!

 

E

コロン、と生まれました~。

 

E 

そして、また次の草を集めにいくのです~

 

 E

宿の前の牧草地だけで、20個弱はあるかな。 

 

 

***

 

もうひとネタ。 

ここ数日の、お花たち。

 

EE

左/エゾニワトコの、かわいらしい実

右/洗面所にはヒメジョオンを爽やかに

 

 

EE

左/先週まであちらこちらで満開だったハシドイ

右/ホザキシモツケと、ホザキナナカマドで、”ホザキ”な組み合わせ

 11:59 PM|コメント (0)

標茶のチーズが新発売!!

 

速報です!!

待ちに待った、標茶のチーズができましたー!

(実は、春頃にできるらしい、と噂は耳に入っていたのです。)

 

E

 

製造、販売しているのは、

標茶の名産、飲むヨーグルトの「プリティア」で知られる風牧場。

五十石から国道を北上して20分ほど。熊牛原野にあります。

 

新発売のチーズの名前は、「レタラ」。

アイヌ語で「白い」という意味ですね(^^)

 

その名の通り、真っ白なカマンベールチーズです。

E

常温に戻してからいただくと、

白カビ部分からはみ出るように、とろーりとろけます。

凝縮された生乳の味わいに、程よい酸味!

生乳と塩だけで作られる深い味わいは、感動ものです。

 

酪農の町ならではの特権とも言えるチーズ!

標茶でも発売されて、とっても嬉しいです!!

 

E

 

価格は、1個(150g)あたり650円。

標茶町内の観光牧場、多和平で販売しています。

多和平はココ→http://www.sip.or.jp/~tawa360/kankou-top.html

 

もちろん、風牧場でも、販売しているそうですよ~

 ぜひぜひ、味わってみてください(^▽^)

 

 

 

風牧場(かぜぼくじょう)

標茶町熊牛原野10線東5番地9

015-486-2131

http://www.kazebokujyo.jp/

 

 1:23 PM|コメント (0)

ビーツで鮮やかな食卓に。

 

今日は珍しく、女性一人旅の人だけが集まったので、

夕食メニューも女性らしさを意識してみました(^^)

 

E

ビーツのポタージュ、赤カブの甘酢漬け、トマトのサラダで色鮮やかに~♪

ご飯も雑穀米にして、ケーキはコクワのパウンドケーキでした。

 

好評いただいて、良かった良かった(^▽^)

 

 

 

DSC02726

畑で採れ始めた真っ赤なビーツ(一番左の丸いの)は

昨年から、なかま母が力を入れて作っています。

 

E

たいていは、キュウリと同じようにピクルスにしたり。

とにかく色が鮮やかなので、どんな料理にしても食卓に映えてきれいです♪

 

 E

ちなみに、果実酒に漬けたあとのコクワをケーキにしています。

黒砂糖を使って、しっとり素朴な味わいです(^^)

 

E

それから、こっちは昨日のデザート。

初収穫したブルーベリーをヨーグルトババロアに添えてみました!

数本あるブルーベリーは、まだ色づいていない木もあるから、

これからもっとたくさん採れそうです。楽しみ! 

 

 10:33 PM|コメント (0)

登山レポ~阿寒湖ルートからの雌阿寒岳

不安定なお天気からようやく抜け出し、青空の広がった昨日、

阿寒湖畔から雌阿寒岳に登ってきました。

こんな日を待っていた、なかま母ですiconseticonset

   

DSC02731

始めは樹林帯を行きますが、視界がひらけてきたら、まもなく

剣ヶ峰(左のピーク)が見えてきます。 

 

DSC02734DSC02737

振り返ると、雲の上下に雄阿寒岳と阿寒湖が見えて、汗も吹き飛ぶ絶景です。

同行は、いつものKSさんとKMさん。それに若いKHさんも加わって、賑やかiconset

足下には、咲き始めたばかりのイワブクロが。 

 

DSC02739DSC02741

稜線に出ると、こんな荒涼とした火口淵の道をたどります。

すさまじい風に抗して、一歩一歩進んでいると、いったいここはどこ?私はだあれ?って感じです。

その非日常感が、たまりませんね(^_^.) 

 

DSC02744

頂上を目前に、左手に青沼と阿寒富士が現れてきて、迫力増しますね。

 

DSC02748

頂上到着! 2時間50分でした。

阿寒湖ルートはマイナーらしく、1人しか出会いませんでしたが、頂上は

野中温泉側からの人たちで大賑わいでした。

 

DSC02749

何度見ても見飽きない、 頂上からの大パノラマ。

 

DSC02754DSC02756

お花は、ちょうどメアカンフスマが見頃でした。岩に這いつくばるようにして、ひっそりと

しかし凛と咲く美しい花ですね。

 

帰りは野中温泉に車を回してあったので、そちら側に下りましたiconset

 

 

 

 

 1:59 PM|コメント (2)

牧草地がスッキリ!

 

今日の午後、

宿の周りの牧草地の刈り取りが行われ…

E

( ↑ 写真の中央にトラクターが)

 

すっきりしましたー!(^▽^)

E

牧草のいい匂いーーー!

 

E

一度ひっくり返して乾燥させて、

数日後にはロールになるはず。

そしたら、牧草地の散歩もできますよ~♪

 

 

*****

 

 

今日みたいに晴れている日には、

宿の横にハンモックを吊るしておこうと思います。

どうぞ自由に使って揺れてみて下さいね!

E

看板も作ってみました(^皿^)

 

E 

こんな感じ。木漏れ日の中、ゆらゆらら~♪

 

 

*****

 

 

それにしても、今日はいいお天気でしたー!

しばらくは、天気に恵まれるようですよ(^v^)

E

 

 

あ、ちなみに、数は少なくなりつつありますが、

7月6日の初観察以来、ホタルは毎晩欠かさず出ています。

ピーク時に比べると少ないけど、それでも10数匹は見られます。

今夜も、お客さんと一緒に観察してたら、瞬きながら夜空に飛んで行って、

まるで星のひとつになったみたいで、きれいでした~!!

 9:03 PM|コメント (2)

林道レポ~五十石林道を詳しく

なかま娘による林道レポですiconset

 

連日の雨が昨日でようやく一段落したので、行ってきました!

再び、五十石林道へ。そして、さらにその続きも!

 

前回のレポートでは伝えきれなかった、五十石林道の詳細をどうぞ~

 

E

入口です。ここでメーターを0にして、キロ数も測ってきましたよ~

 

E

数十年前に、シカ牧場があったところ。

たしか私が小学校に上がる前くらいの話。柵の中のシカをうっすら覚えてるなぁ。

砂地になっているので、ここで遊ぶのも面白いかも?

 

E

まずは、平坦な道です。

 

E

3.4キロ地点。大きな分かれ道。

 

E

また分かれ道。

左は、後から砂利が敷かれた様子。

でも進行方向は右なので、要注意!

 

E

この辺りから、楽しい感じ♪ 地表が見えづらい。

 

E

前方も見えない感じ♪

 

 E

水たまりを避けて、泥に埋まって、タイヤ空回り…

前日までの雨で、所々ぬかるんでました。

 

E

草の中を、ぐんぐん進む。

 

E

よーく見れば、道はまだある。

 

E

ササの中を突き進む。

 

E

T字にぶつかる。分かれ道。

 

E

最後の分かれ道。

 

E

あとは、林の中をのどかに走行~♪

 

E 

出口! 以上、11.4キロでした~。

 

うちから五十石林道入口まで600メートル。

手軽に楽しめるナイスなルートです~♪(^▽^)/

 

 

*****

 

 

そして、今日はそのまま雷別方面の林道も

様子を見に行ってきました。

 

 E

樹高の高い木々の中を走るのは、爽快です!

 

E

こんな大木がちらほらと。

ひと山越えただけで、森の様子が違ってて新鮮!

 

E

まっすぐダート~♪

 

 E

ちょいちょい出てくる、こんなわき道。

呼ばれている気がする…(笑)次の機会に…!

 

E

最後は、牧草地脇のダートを走って、道道へ出ました~。

 

本日、あわせて23キロくらい。

とりあえず夏の間は、短いルートをちょこちょこと開拓していこうっと。

 

 10:23 PM|コメント (2)
Copyright © Nakamano-ie. All Rights Reserved.