北海道標茶町にある旅人宿|なかまの家

なかまの家のロゴ

メールでのお問い合わせ

「今日のご飯と明日のおかず」一覧

季節の変わり目の色々

 

なんだか、不安定な天気が続いています。

晴れたかと思えば、突然雨が降り出したり、雷が鳴ったり。

季節の変わり目ですね。

 

E

晴れ間が射した隙に、今の宿周辺の様子です。

地面を覆い隠さんとばかりに、シラカバの落ち葉がたくさん!

 

E

今日の午前には、牧草地にタンチョウが来ていました。

近ごろ、この場所にちょくちょくやって来ます。

 

E

それから、今日の午後には宿の前に転がっていたロールがついに撤去されました!

記念撮影は、今朝のお客さんで終わりでしたね。

(あ、でも、母屋側の牧草地にはまだありますよ!)

運ばれたロールは、農家さんのD型ハウスに保存されて

牛たちの餌や敷きワラになります。

 

E

 

ただいまのリビングのお花。

五十石駅前に咲いていたヤエザキオオハンゴンソウ。

菊のように、ふわっと黄色く丸い花です。

紫色は、母屋の前に根付いたアメリカギク。

 

 E 

こっちは、昨日のおかず。

ちょうど畑のヒラサヤインゲンが採れ出したので、白和えにしました。

シャキシャキの歯ごたえが美味しいですよ~。

ゴマ和えや、サラダとしても登場予定です。

 

E

これは数日前になるけれど、グズベリーが収穫できました。

今年はちょっと数が少なくて、ジャムがひと瓶できただけ。

甘酸っぱくて、ヨーグルトによく合います^^

 

間もなく秋が深まると、ヤマブドウやコクワ採りも始まります。

今年の実の生り具合はどうかな!?

美味しいジャムと果実酒できるかな!?

 10:41 PM|, コメント (6)

挽きたてコーヒー♪ &予約状況更新

8月の予約状況です。

 

16日、17日ともに満室です。

18日は夕食はお休みしますが、宿泊と翌朝の朝食はできます。

23、24日は満室です。

 

*****

 

今日の夕食のメニューです。

 

E

ひらさやインゲンのゴマ和え。

インゲン豆が、今日初めて収穫できましたので♪

これから、いろんな料理に登場予定です!

 

E

うちではすっかりおなじみ、ビーツのピクルス。

大人に人気の味です。

 

E

そして、デザート!

いま畑で採れているブルーベリーと

その畑の横で自生しているヤマグワと

知り合いの標茶の農家さんちのいちごで

ベリー3種のひとくちタルトでした(●^^●)

 

*****

 

そうそう、もうひとつの近況報告。

来週まで、なかま母の友人であるユミコさんが

避暑がてら手伝いに来てくれています。

(ヘルパーとしてここで夏を過ごすのは3シーズン目なので、

既に会っている人もいるはず~)

 

E

コーヒー好きのユミコさん。

毎朝、豆を挽くところから淹れてくれるコーヒーは、ひと味違いますよ!

 

期間限定ですけど、どうぞお楽しみに(^^)

 

E

挽きたてはやっぱり香りも違う!

 

 9:06 PM|, コメント (3)

ビーツで鮮やかな食卓に。

 

今日は珍しく、女性一人旅の人だけが集まったので、

夕食メニューも女性らしさを意識してみました(^^)

 

E

ビーツのポタージュ、赤カブの甘酢漬け、トマトのサラダで色鮮やかに~♪

ご飯も雑穀米にして、ケーキはコクワのパウンドケーキでした。

 

好評いただいて、良かった良かった(^▽^)

 

 

 

DSC02726

畑で採れ始めた真っ赤なビーツ(一番左の丸いの)は

昨年から、なかま母が力を入れて作っています。

 

E

たいていは、キュウリと同じようにピクルスにしたり。

とにかく色が鮮やかなので、どんな料理にしても食卓に映えてきれいです♪

 

 E

ちなみに、果実酒に漬けたあとのコクワをケーキにしています。

黒砂糖を使って、しっとり素朴な味わいです(^^)

 

E

それから、こっちは昨日のデザート。

初収穫したブルーベリーをヨーグルトババロアに添えてみました!

数本あるブルーベリーは、まだ色づいていない木もあるから、

これからもっとたくさん採れそうです。楽しみ! 

 

 10:33 PM|コメント (0)

旬のデザートたち。ついでに畑も。

 

先日、町内にある農園へ

いちご狩り、の後始末(!?)へ行ってきました。

 

もうシーズンが終わりなので、雑草や痛んだ実を除きがてら、

残ったいちごを収穫するというわけです。

毎年声をかけてもらっていて、農園のおじさんには

ジャムにしてお返しするのがお決まりになっています(^ー^)

 

EE

小粒で甘酸っぱいいちごたち。

カゴ2杯分くらい収穫できました。

 

  E

生のままでは酸味が強かったので、

ジャムにする過程で取り出したいちごをタルトに。

先週は、何度かデザートとして登場しましたよ~。

 

 

E

こっちは、昨日のデザート。

ニワトリたちが産んでくれる卵の特製ババロアに

わずかに採れたヤマグワの実をのせました!

これもやっぱり小粒だけど(採るのが大変だけど)、野性味溢れる甘さです。

 

畑の横にわりと大きなヤマグワの木があって、毎年実をつけてくれます。

ちなみに、(昨夜も話題に上ったのですが)コクワとはまた違う実ですよ~

 

 

 

それから、いま現在の畑の様子も。

ただいま収穫中のものと、これから収穫できるものもたくさん!

 

EE

左/トマトたちが色づくのは来月かな。

右/キュウリは消費が追いつかないくらい採れています♪

 

E E

左/ピクルス用のキュウリも豊作! 瓶詰めのピクルスがズラリ☆

右/カラーピーマンはまだ色づきませんねぇ…

 

E E

サンチュ(左)とベビーリーフ(右)は朝食でたっぷり召し上がれ~♪

 

 EE

左/セロリはスープやサラダに諜報しています。

右/チョロギの収穫は、葉がすっかり枯れてから。

  今年は去年よりも大きく成長しているから、期待できそうです!

 

E E

左/じゃがいもの花はそろそろ終わり。

右/ビーツたち! 秋には真っ赤なスープとして登場しますよ~。

  間引きビーツはピクルスにして、昨夜の夕食にも。

 

E E

左/鞍かけ豆は北海道の在来種。本当に美味しい豆なので、

  たくさん採れて夕食にも出せたらいいな~。

右/こっちはモロッコ豆。シカに食べられませんように!

 

 E

ズッキーニはもうちょい!

この他にも、ナス、ラディッシュ、カボチャ、ニンジン、ニンニクなどなど、日々生育中です。

 

 

E

あ、そうそう。

いちご狩りした時に、農園のおじさんにブルーベリーの苗を分けてもらいました。

わが家の新顔です。

 

E E

すでにこーんなに実が成ってます。ちゃんと全部色づいたら、たっくさん採れそうです!

生ブルーベリーのタルトとかどうかな~♪ こうご期待!!

 

 4:57 PM|コメント (2)

美味しいトマトが届きました。

 

E

 

長沼町の佐賀井農園から、美味しいトマトが届いています♪

大玉、ミディトマト、ミニトマトの赤と黄色。

どれも弾けんばかりにギュッと詰まってて、皮もツヤッツヤ!

 

佐賀井農園はなかま娘の友人でもあり、新規就農でトマト農家を始めて2年目。

会う度に黒くなって、白い歯が異様に印象的な(笑)、青年です。

佐賀井農園の志などは、コチラに→http://farmam.net/user_data/sagaiFarm.php

ちなみに、長沼町は札幌にほど近い田園風景が広がる場所です。

 

 

この連休中も、

佐賀井農園のトマトが度々食卓に登場していました。

 

E

 

E

 

昨日の夜は、なかま母が育てているセロリと一緒に

サラダにしました。完熟トマトは濃厚な味わいで美味しいですよ~!

 

 

EE 

他にも、料理の付け合せや、お皿の彩として♪

今週も引き続き、佐賀井農園の美味しいトマトが登場予定です!

 

 

 

E

 

トマトとお米を作っている農園ということで、遊び心のあるロゴがステキ☆

 

佐賀井農園(さがいのうえん)

長沼町東3線北13号

http://farmam.net/user_data/sagaiFarm.php

 

 7:56 PM|コメント (0)

北海道来たなら、山わさびをぜひ一度!

 

夏休みシーズンが始まり、どこもかしこも賑やかになる真夏の北海道もいいけれど、

その直前の、まだ静けさ残る今の時期をあえて狙って来る旅人が、日々訪れています。

 

家族や夫婦でのんびり湿原を歩いたり、お花を見たり、

バイクで道内一周したり、JRのシーズン前割引券で回っている人も。

 

この時期は、一人ひとりとゆっくりお話しする時間が十分持てるから、

おすすめスポットをお伝えしたり、逆に道内外の旅情報を教えてもらったり。

私たちも楽しい時間を過ごさせてもらっています。

 

***

 

さて。ここ最近の食事では、

ハウスだけでなく路地栽培のものも登場し始めました。

 

例えば、山わさび。

北海道民のソウルフードです!(たぶん)

 

一般的なわさび(私たちは、おかわさびと呼んで区別します)とは違う辛みなんですよ~。

ツーンと鼻にのぼる辛さだけど、後にひかないんです。

 

野生にも生えていますが、

これが好きな人はみんな庭や畑の端っこに移植してあります。

すりおろしたものを炊きたてのご飯にたっぷりかけて、

ちょっとお醤油垂らすのが最も一般的な食べ方でしょうか。

(過去にはケンミンショーでも紹介されたとか)

 

宿では、自家製のめんつゆに漬けて味付けしたものを出しています。

毎日ではないけれど、これからも、時々登場予定です。

 

 

E  E

左:お豆腐に、ワケギと一緒に。

右:昆布の佃煮と。ご飯が進みますよ~。少量でも辛い!

 

 

 

ついでに、もうひとつ。

夏のデザートメニューで、ヨーグルトババロアです。

 

E

 

やはり畑で成長し続けているミントを添えて。

 

これがまた、ルバーブジャムとよく合うんです!!

ジャムたっぷりで召し上がれ~♪

 

※ルバーブとは何ぞや?という方は過去のブログを→ http://www.nakamano-ie.com/yadoblog/1290.html

  ちなみに、ルバーブは今年2回目の収穫を終えました! 順調、順調♪

 

 11:43 PM|コメント (0)

ハウス野菜が続々と♪

 

昨晩の献立です。

山菜がだいたい終わり、それに代わるようにして

ミズナやベビーリーフ、ラディッシュなどの

ハウス野菜が登場しています。 

 E

 E

これは、フキの味噌漬けと、ラディッシュの酢漬け。

盛り合わせたら、かわいらしい色合いになりました。

 

 

こちらは、今日のハウスの様子です。

EE

ホウレンソウとベビーリーフたち(左)、ミズナ(右)

 

 

EE

サンチュ(左)にビーツ(右)

 

E 

キュウリやピーマン、トマト、ナスはただいま生育中!

夏のメニューもご期待くださいね~♪

 

 10:24 AM|コメント (0)

これがルバーブです。

 

今年1回目のルバーブが収穫できました!

一番大きなザルに山盛りです。

 E

 

 

今回は、全てジャムにしました。

 E

ルバーブ本来の酸味が絶妙!

甘すぎず、食べやすい味に仕上げています。

 

 

 

 E

今日だけでこんなにできました~!

これからの時期、宿の朝食に登場します。

 

 

ちなみに、ルバーブの畑はこんな感じ。

収穫後の様子ですが。

E E

寒冷地に適した作物のようで、我が家との相性はバッチリです。

最初は、十数年前に手に入れた一株から始まり、今ではこ~んなに!

赤くなった茎を食用にします。葉は食べません。

 

 

EE

ハウスの葉物も順調だし、畑担当のなかま母、頑張ってま~す!

ちなみに、敵は、柵の隙間から入り込むニワトリたち。

侵入者がいると、怒声が飛んでいます…笑

 

 9:48 PM|, コメント (5)

シイタケとコゴミが豊作です。

 

シイタケが、今年も豊作です!

E

今日の分だけで、カゴいっぱい!

数日内に食べきれない分は干して保存します。

 

 

山菜の方は、コゴミがどんどん出ています。

マヨ和えや天ぷら、白和えが定番です。

E

 

 

それから、今日はワラビも数本だけ発見!

来週あたり、採れるかな。

E

タラの芽もいくつか出ていたから、そろそろのようです。

 

 

ハウスも野菜たちも順調です。

サラダ菜の芽が出てきました♪ 他にトマトやキュウリも。

夏の間、朝食には朝採りの新鮮な野菜がお皿に乗りますよ~

E

 

 

昨日のご飯。

山菜の天ぷらと、トキシラズ(鮭)の照り焼きで、和風にしてみました。

なかま母特製のパウンドケーキは、新顔の、ヨモギとオレンジピールです。

E

 

 9:46 PM|コメント (2)

ある日の夕食

 

周りの植物たちの成長速度に

ブログの更新が追い付いていないこの頃です…(汗)

 

3日前の夕食になっちゃうけれど、ご紹介します。

この時期は山菜がたくさん登場しています。

E

 

クレソン、ミツバ、フキ、コゴミ、エゾエンゴサクが旬の山菜です。

(この日はちょうど、ミツバとコゴミが初物でした)

しいたけ、卵、ヤマブドウなども自家製です^^

 

E 

 

なるべく、この土地の味や、今の旬を味わってもらえればと、献立を考えています。

山菜食べるなら、まさに今!ですよ~。

 

 

 11:35 PM|コメント (0)
Copyright © Nakamano-ie. All Rights Reserved.