北海道標茶町にある旅人宿|なかまの家

なかまの家のロゴ

メールでのお問い合わせ

「今日のご飯と明日のおかず」一覧

モモンガの気配あり。

 

何件か、問い合わせをいただいています。

「今年のモモンガの様子はどうですか…?」

※去年の様子は→コチラ。去年は数日続けて昼間に姿を見せていました。

 

私たちも気にしてはいるんですけど、まだ日中には確認できません。

ねぐらは、やはり去年と同じサイロのようなので、

日没後に出待ちすれば、あるいは見られるかもしれませんけどね。

 

食痕(いわゆる食べかす)は、新雪の上にもほら!

???????????????????????????????????????????????????????????????

夜な夜な、ハルニレの芽を齧っているようです。

とにかく、その姿を確認できたらこのブログでお知らせしますよ~。

 

 

*******

 

 

それから、今日のご飯。

 

なかま母特製「飯寿司(いずし)」が、ただいまちょうどいい熟れ具合!

樽も中ほどになってきて、今が一番美味しいです。

???????????????????????????????????????????????????????????????

 

こちら、本日の献立です~。

???????????????????????????????????????????????????????????????

???????????????????????????????????????????????????????????????

今夜はシチューではなく、ポタージュ。

豆の栄養も甘味も苦味も丸ごと入った「白花豆のポタージュ」です。

なかま娘のお友達、自然菜園ふたば@芽室の白花豆を贅沢に使いました。

 

 

*******

 

 

それにしても、標茶は今日も良いお天気でした!

???????????????????????????????????????????????????????????????

薪ストーブの煙が青空にもくもく~~~

 

さらに、夕焼けもとってもきれいでした!

???????????????????????????????????????????????????????????????

明日も良い一日となりますように!

 8:45 PM|, コメント (7)

冬はやっぱり、シチューでしょ♪

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

 

朝起きたら、昨夜の間に降り積もった雪は20㎝ほどでした。

ようやく標茶の厳冬期の風景らしくなってきたかな~。

  

???????????????????????????????????????????????????????????????

 

さて。

窓の外がこーんな雪景色の日の、北海道の夕食と言えば!

 

そう。シチューです♪

寒ーい冬の夜には、あったかいシチューでしょう!

 

この冬は、密かにシチューに力を入れております。

メニューバリエーションを増やして増やして、

「これだ!」という定番メニューを見つけられたらいいな、と

あれこれ挑戦しているところです。

 

例えば、こんなシチュー・・・

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

『ミートボールとかぼちゃのクリームシチュー』

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

『大人のスパイシートマトシチュー』 

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

『ホタテとブロッコリーのクリームシチュー』

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

 『にんじんと大豆のシチュー』

北見産の人参を使っているのですが、その甘さにびっくりする味です。

ぜひ定番認定したい一品なんだけど、

「今日のお客さんがもし人参嫌いだったら…」と考えると

ドキドキしちゃうメニューでもあります(^^;)

 

そして、今夜は緑色のシチューでした!

???????????????????????????????????????????????????????????????

『ほうれん草のクリームシチュー』 

ほうれん草の栄養たっぷり!お子様にも好評でした(^^)

 

なかまの家シチュー研究部、引き続きがんばります♪

 

 10:44 PM|コメント (1)

今朝のしばれと最近のご飯

 

今朝は一気に寒さが緩んで、なんと、7:00時点でマイナス1.5℃!

あったか~い朝です。

???????????????????????????????????????????????????????????????

昨晩のうちにうっすら積もった雪も、

午後には無くなる勢いで融けています。

  

???????????????????????????????????????????????????????????????

しかし、今年に入ってもまとまった雪が降ることはなく、

相変わらず牧草地の草がちょびちょび見えたまま。

 

??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

ちょっと最近、ブログが滞っていましたが、

ここ数日のメニューはこんな感じ。

長沼は佐賀井農園から、小松菜が届いています。冬の葉野菜はありがたい!

それから、なかま母特製パンプキンパイも久々の登場。

飯寿司(いずし)も2樽目が開封されましたよ!チャンスは今月中までです。

 

 

*******

 

 

下の写真は、今朝出発したKさん@埼玉による撮影。

昨日の朝の風景です。昨日はマイナス19℃まで冷え込んで、樹氷がキレイでした~!

 

??????????

 

??????????

 

??????????

 

??????????

 

 9:43 AM|, コメント (3)

フェルト作り~真っ赤に燃えるコースター

連日、マイナス20℃前後の冷え込みが続いています。

皆さま、しっかりと防寒対策をして来てくださいね。

 

さて、昨夜もリビングではフェルトワークショップが開催されました。

フェルト初体験というTさん、夫婦そろってコースター作りに挑戦です。

???????????????????????????????????????????????????????????????

 

2枚ずつできあがりましたよー!

???????????????????????????????????????????????????????????????

どちらも、1枚は無地。もう一枚は模様入りに。

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

こちら、男性としては初参加、Tさんの作品。

テーマは「釧路湿原に沈む夕日」だそうです。

釧路川の蛇行を表現した毛糸に、

真っ赤な色は大地を染める夕陽を連想させて、なかなか独創的!

このコースターにのせるなら、洋酒をロックで、

厚みのある透明のグラスなんてどうでしょう!(笑)

 

それから、こっちは先週末につくられた作品たち。

???????????????????????????????????????????????????????????????

Tさん作。携帯ケースと、ストラップ。

こんな細かい猫の表情をつくれるのはニードルフェルトならでは。

 

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

 Mさん作のネコがま口と、Mちゃん作の羊がま口。

生地を作るところからニードルで模様入れ、ストラップ、口金縫いまで

2晩で完成しました。

???????????????????????????????????????????????????????????????

裏面もかわいい(^^)

 

なかま母によるフェルトワークショップ、

冬の間はいつでもお待ちしています。

ワークショップ詳細はこちら↓↓

http://nakamano-ie./yadoblog/2321.html 

 

 

*******

 

それから、昨日の夕食メニュー。

???????????????????????????????????????????????????????????????

 

デザートは、標茶産の牛乳を使ったフルーツ寒天(牛乳かん)でした(^^)

飯寿司は、昨日でちょうどひと樽目が終了。

次の樽の開封は来月の予定です。

 

 10:21 AM|, コメント (0)

食材のお話。自家精米と自家製味噌

連休中の献立です。

???????????????????????????????????????????????????????????????

連日マイナス20℃以下までしばれました。

寒い日には、やっぱりシチューでしょう!

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

ホタテの旨味たっぷりのクリームシチュー。

ホワイトソースから丁寧に作っていますよ~(^^)

 

それから、この日はワカサギのから揚げも!

前日から連泊していた皆さんが、昼間に釣ってきました。

??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

皆で美味しくいただきましたよ~!

飯寿司も登場したし、冬の味覚に舌鼓♪

 

 

*******

 

 

ところで、これまで旬の食材については

都度このブログで紹介してきたけれど、

基本の食材のことにも、いま一度触れておこうと思います。

 

まず、お米。

深川にある今村CROPSから直接購入しています。

品種は「ふっくりんこ」。

???????????????????????????????????????????????????????????????

 

玄米で仕入れて、

家庭用精米機で精米しています。

???????????????????????????????????????????????????????????????

七分とか五分とか、精米の度合いを自由に選べて、

精米機があると料理の幅も広がって便利♪

まぁ、白米にすることがほとんどですが。

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

台所の片隅にある精米機、もう20年以上使ってるけど未だに現役です。

がんばれ、「まんさく(商品名)」!

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

ちなみに、“米ぬか”は羊のシムの大好物。一心不乱に食べます。

喉に詰まらないのかなー?といつも思うんだけど…(^^;)

 

そして、精米したお米はガス釜で炊いています。

こちらも20数年選手のお釜です。

???????????????????????????????????????????????????????????????

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

電気炊飯器で炊いたものと比べると全然味が違います。やっぱり美味しい!

特にご飯が冷めた時にその違いがはっきりわかります。

 

ただしこのガス釜、最低6合からしか炊けないので、

夕食が4人以上の場合だけです。悪しからず。

 

 

 

それから、もうひとつは

上の献立の「リーキのとろろ焼き」でも調味料として使ったお味噌。

 

道産大豆と麹を買ってきて仕込みます。

???????????????????????????????????????????????????????????????

最近は、4月に仕込んだお味噌を美味しく食べているところ。

※去年のジュンペイとの味噌づくり→http://nakamano-ie./nakamablog/843.html

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

実は、味噌の熟成場所はここ。宿の階段の下。

意外と身近なところで、かもしています(笑) 

 

 

「目指せ!自給自足!」というわけではないけれど、

食材に限らず、1つひとつに

(お金じゃなくて)手間暇をかけていきたいなーと思っています。

それもまた、なかまの家のおもてなしとして受け取っていただけると嬉しいです。

 

 9:18 PM|コメント (2)

冬は冬のメニューが登場してます♪

 

久々の、今日のご飯コーナーです(^^)

物々交換によりいただいた、美味しい野菜をたくさん使っています。

物々交換の話はココ→http://nakamano-ie.sakura.ne.jp/nakamablog/2427.html?post_type=nakamablog

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

 

シチューのじゃがいも(メークイン)やリーキは音更のたけなかファームより。

長いもは女満別の野間田ファーム、玉ネギは富良野産でやはり農家の知人から!

今日使ったカボチャは自家産です。

 

おかわり自由のシチュー。

今日も皆さん、お鍋を空にしてくれました♪

 

?????????????????

 

「なめこアイスを食べたい!」と言ってくれていた今晩のお客さん。

この週末までとっておく、という約束はちゃんと果たしましたよ♪

 

 

それから、美味しい野菜たちに促されるように

出来上がったのが、新メニュー「リーキの長いもグラタン」。

リーキの甘味と長いもの食感を存分に味わえるんです♪

※リーキとは、西洋ネギでポワローとも呼ばれる野菜です。火を通すととっても甘い!

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

この写真は大皿ですが、輪切りにしたリーキをたっぷり使って…

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

とろろと卵ベースの生地を流して焼き上げます。

とろろが絡んだ甘いリーキが美味しいのです。

 

1488132_670854419631437_220412504_n

そういえば、数日前には

「カボチャと長いもの2色だんごぜんざい」も夕食に登場したんでした。

 

冬は冬で、美味しい野菜がたくさん!

この時期ならではのメニューを楽しんでます♪

 11:35 PM|コメント (0)

ご当地限定☆しべちゃ牛乳

 

まだあまり知られていませんが、

実は、標茶町のご当地牛乳があります。(たしか昨年発売でした)

町内産の生乳だけをパック詰め。

パッケージに描かれているのはPRキャラクターのミルクックさん。

耳が泡だて器、尾がサジになっているホルスタイン牛さんです(^^)

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

入荷のタイミングなどあるので、毎日とはいかないのですが、

できるだけ宿の朝食では『しべちゃ牛乳』を出すようにしています。

せっかく標茶を訪れたならば、たくさん飲んでくださいね!

甘くておいしいですよ~(^▽^)

 

 

ちなみに、販売しているのはここ。

なかまの家から車で8分ほどにあるAcoop標茶店です。

???????????????????????????????????????????????????????????????

今夏には、「しべちゃ牛乳」があまりにも美味しいからと

本州の自宅へまとめて発送していたお客さんもいました。

ご近所さんへのお土産にも良さそう。

 

200mlパックもあるので、

ちょっと立ち寄って一杯、もどうぞ。

???????????????????????????????????????????????????????????????

 

 

 

隣駅の茅沼にある「憩の家 茅沼温泉」内のレストランでは

「しべちゃ牛乳ジョッキ」なんてのもありましたよ~。

???????????????????????????????????????????????????????????????

 

お風呂上りに、ぐびぐびっ!といかがでしょう(笑)

 

 

 10:04 AM|, コメント (2)

しばれシイタケの佃煮

晴天だけど、風が冷たい今日です。

今朝は-7.5℃でした。

 

これだけ気温が低いと、シイタケもさすがに凍ります。

ほだ木に付いたまま、凍り付いて日中も融けません。

そうなったらもう大きくならないので、昨日、全部収穫しました。

???????????????????????????????????????????????????????????????

カゴ2杯分。まだこんなにありました~。

これで、今シーズンのシイタケは終わりですね。

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

薪ストーブの横に並べて、ひと晩かけて解凍&乾燥します。

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

こんなに小さなシイタケも、ぜ~んぶ採りましたよ。

かわいらしい豆シイタケ(^^)

 

そして今朝、佃煮にしました♪

 ???????????????????????????????????????????????????????????????

厚岸産の棹前昆布と一緒に、薪ストーブの熱を利用してグツグツグツ…

甘じょっぱい佃煮が出来上がりました(^▽^)

小さなシイタケは、歯ごたえがコリコリしていて美味しいんです。

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

豆シイタケは、贅沢に、それだけで煮てみました。

 

最後の秋の恵み、しばれシイタケの佃煮。

白いご飯と一緒にどうぞ召し上がれ。

 1:27 PM|コメント (5)

特製!なめこのアイスクリーム

今年もた~くさん、なめこが採れました(^^)

???????????????????????????????????????????????????????????????

見て下さい、このツヤ!

プリップリでかわいらしい。

 

ホダ木は母屋の裏のカラマツ林に並べてあって、

10月の後半から11月の前半まで、ほぼ毎日収穫します。

???????????????????????????????????????????????????????????????

もう今シーズンは終わっちゃったけど、

希望者はなめこ採りも体験できますよ~。

(上の写真は、自分で採って食べて~をひと通り体験していったSちゃん)

多い時でボウル一杯分も採れちゃいます。

 

で、採れたなめこは、色々な料理で夕食に登場します。

 

 ???????????????????????????????????????????????????????????????

味噌汁になったり、

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

おろし和えになったり、

 

それから、なんと、アイスにもなります!

「…えっ!?」と思わず眉間に皺が寄ってしまう人もいるかもしれませんが、

これが意外と美味しいんですよ。

なめこって、言われないとわからないと思います。

 

?????????????????

見た目はこんな感じ。茶色いツブツブがそれです。

融けてくると少しネバネバしますが、原料の大部分が生クリームなので

味はバニラアイスに「ん?何か混ざってる?」という程度。

 

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

秋の味覚のなめこたち。

もうしばらくは、アイスとしてメニューに登場できそうです。

お楽しみに~(^v^)/

 9:25 PM|コメント (3)

飯寿司漬けました。

11月も20日になり、年末が近づいてきました。

ここ標茶では初雪はまだですが、

朝起きた時の冷え込みが冬の訪れを感じさせます。

 

さて、この時期恒例の飯寿司づくりを行ないました!

なかま母の特製です。

 

飯寿司(いずし)は北海道の郷土料理で、

冬の食卓に欠かせない一品。

?????????????????

お米の甘味、身の締まった鮭の旨味、大根の食感。

もう、それらがトータルで美味しいのです。

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

鮭と野菜とショウガやゆず、お米を順番に漬けていきます。

 

 ???????????????????????????????????????????????????????????????

今日漬けた樽は、年末に開封する予定。

時期をずらして来月、もうひと樽漬けて2月まで食べられるようにします。

 

もちろん、宿の食事にも出ますよ~。

去年のお正月の料理例→http://nakamano-ie.sakura.ne.jp/yadoblog/175.html

 

 ???????????????????????????????????????????????????????????????

正月の料理担当は、主になかま母です。

写真は、飯寿司の準備で樽を洗っているところ(^^;)

 

 ??????????????????????????????????????????????????????????????? ???????????????????????????????????????????????????????????????

そうそう、ちょろぎ(写真左)は今年も収穫できました。

去年は赤大根で染めたけど、今年はビーツ(写真右)で。

既に一緒に浸けこんであります。

どんな味と色に仕上がるのか、楽しみです!

 5:26 PM|コメント (0)
Copyright © Nakamano-ie. All Rights Reserved.