北海道標茶町にある旅人宿|なかまの家

なかまの家のロゴ

メールでのお問い合わせ

「2023 11月」一覧

家を作る。43

 

南の壁の、板張りが終わりました!

やっぱり雰囲気がガラリと変わりますね。

自分で言うのも何だけど、素敵~( *´艸`)

 

IMG_7421

 

ほんの少しでも時間を見つけては、せっせと通って頑張りました。

 

IMG_7402

屋根の取り合い部分の切り欠きが一番難しかった・・・。

左には梁、中央には煙突穴、右が写真の部分で、3か所切り欠かなければならず、

しかも板の重なりや胴縁の位置も考慮しつつ、いったいどんな形に加工すりゃいいのか、

頭を悩みに悩ませて、ここのたった一枚を張るのに1時間くらいかかったなぁ。

足場を登って合わせて、降りて調整して刻んで、また登って合わせて・・・

 

IMG_7424

 

IMG_7426

木枠の窓もいい感じ。

 

IMG_7427

角には、後から押し縁を付けますよ。

 

IMG_7386

そんなわけで、榊板金さんのご厚意で借用していた最後の足場も、これにて返却できます!

榊さんのおかげで、無事に南の壁できました。ありがとうございました。

 

IMG_7381

そうそう、板張りの途中に電気屋さんに来てもらい、

南壁にあった電気メーターと分電盤を移設してもらいました。

 

本格的な電気工事は外壁と間仕切りが仕上がった時点で改めてお願いすることになるのですが、

それに先駆けてきてもらった形です。

電気屋さん「・・・とりあえず、設計図ないの?」

わははーないですー、すみません(;´∀`)汗

「ここが洗面台で、ここは壁にする予定でー」と、必死に説明しました(笑)

 

 10:00 PM|コメント (4)

家を作る。42

 

目下、目標は南壁の板張りなのですが、

そのためには、煙突の穴と吸気口を先に作らなければならず、

あーでもないこーでもないと、四苦八苦してました。

 

IMG_7340

まずは、コンクリこねて、めがね石づくり。

見よう見まねでやってみたわりに、うまくいったと思う。

 

IMG_7361

都合よくケイカル板があったので、めがね石の周りを囲うことにしました。

さらにその外側には合板を。

 

IMG_7358

じゃあどこに穴開けよう⁉と見上げるも、柱やサッシの都合で、選択肢はあまりなし。

邪魔な材を付け替えたりして、なんとかスペースを確保。

それでもやや狭くて、めがね石を囲う合板は3辺しか入りません。仕方ない。

 

いざ穴を開けようとするも、柱が邪魔で内側からはジグソーも丸ノコも届かない。

ドリルで穴開けて、外から丸ノコで切ってうまくいきました。

 

IMG_7372

煙突の穴、できた!

内壁を作る際に、グラスウールを詰めて、さらに元々の薄いめがね石をはめ込む予定です。

 

IMG_7374

外から見るとこんな感じ。

 

IMG_7356

煙突穴の下方には、吸気口も設置。

ホームセンターで買ってきて、簡単にカポッとはめるだけと思っていたら、

下見板張りのせいで、安定しない。どうしても浮いてしまう。

仕方ないので、コーキング&ステンレスにビス打ちで固定させてなんとか。

試行錯誤の連続です。

 

でもこれで、あとはとにかく板を張るだけ! 

 9:21 PM|コメント (6)
Copyright © Nakamano-ie. All Rights Reserved.