北海道標茶町にある旅人宿|なかまの家

なかまの家のロゴ

メールでのお問い合わせ

「2017 2月」一覧

藻琴山と五十石駅

2月も後半に入り、陽射しからも春を感じるようになりました。

 

DSC07522

でも、まだまだ朝晩は冷え込み、4日前の朝には美しい光景が。

樹氷というより朝方降った雪が樹々を覆っている感じです。

 

DSC07509DSC07517

先日藻琴山でスノーシュー歩きを楽しんできました。

歩き始めから樹氷がびっしりとついて、それはきれいなこと!

 

DSC07511

途中ですれ違った(知らない)おじさんが、「心が洗われるなあ」って。

思わず相槌を打ちながら、景色と陽射しを堪能してきました(^-^)

 

DSC07528image1

それから10日後再びの藻琴山。オホーツクの流氷が知床半島寄りによーく見えます。

この日は総勢6人。初めての人も多い中、全員頂上まで行かれて大喜び。

天空のお散歩を楽しんだ後は・・

 

止別

止別(やんべつ)まで流氷を見に行ってきました。

残念ながら、踏み跡はここまで。岸に下りることは出来ませんでしたが、

右手に知床連山を望みながら、白の世界を堪能しました。

 

 

さて、五十石駅が今日を含めてあと4日で、無くなろうとしています。

DSC07534

日中は鉄道マニアがちらほら訪れていますが、夕方行ってみると

いつも通りひっそりと佇む五十石駅でした。

 

DSC07537

「駅訪問記」と記されたノートには、連日たくさんの書き込みが・・

一番多いコメントに便乗して、われわれも「五十石駅にありがとう」!!!

 

ちなみに標茶町開発センターで、明日より釧路臨港鉄道の会主催の

「五十石駅写真展」が開かれています。             (母記)

 

 

 

 9:15 PM|コメント (7)

美しい季節の中で

今朝も樹氷がきれいでした。

このところ、気温は連日ー20℃前後で、シバレています。

 

DSC07426

元宿、現自宅の窓からの、朝日が昇る時間の眺めです。

 

DSC07447

DSC07453

家の周りのシラカバにも、氷がついてこの通り。

朝10時ころまでの、はかない命ですけれど。

 

DSC07465

裏山に入ってみると、去年クマゲラにつつきまくられた

あの大きなカラマツの樹は、静かに横たわっていました。

去年のブログ→http://www.nakamano-ie.com/yadoblog/5066.html

 

DSC07463

でもちゃんと、新しいつつき痕も見つけました!!

先日の夕方、その姿もチラッと目撃しましたよ。

 

DSC07473

そして、今年はオオワシがわが家の上空をよく旋回しているので、

いつもとまっている枝に背後から近づいてみると・・

 

DSC07475

いい写真が撮れたのですが、ギロッと睨まれちゃいました。

が、さすが王者、そんなことには頓着せず、獲物の監視?を続けていました。

                              (母記)

 

 4:53 PM|コメント (4)
Copyright © Nakamano-ie. All Rights Reserved.