北海道標茶町にある旅人宿|なかまの家

なかまの家のロゴ

メールでのお問い合わせ

「2013 2月」一覧

なかま工務店によるプチ改装

冬の間に少しずつ、宿の内装工事を進めています。

施工は、おなじみ、なかま父による「なかま工務店」。

 

信条は、「気が向いたときにやる」。

いつ工事が始まるのか、家族もわかりません(笑)

本人も、その日の朝にならないとわかりません(笑笑)

 

 

そして今日。

お天気も良好な金曜日。

いきなり、なかま父のやる気スイッチがONに!

 

 

まずは、台所の内カウンター。

 

E

 

今までのものは、面積が狭いし、

何より固定されていなくて不安定だったのです。

 

E

 

施工後! 立派なカウンターになりました。

これで一度にお皿をたくさん並べられる!

 

 

さらに、洗面所の棚。

 

E

 

作業小屋(なかま父専用の小屋)で組み立てて…

 

E

 

設置! これで、デッドスペースを有効に活用できます。

良かった良かった(^^)

 

 

 

ついでに、少し前の写真も載せちゃいます。

昨年11月のことですが、客室の一室にベッドを入れました。

 

E

 

なかま父が何年も前に作ってあった二段ベッドを改造しました。

 

E

 

これからは、「足が悪いからベッドがいい」という要望にもお応えできます。

予約時に伝えてくださいね。ただし早い者勝ちなので悪しからず。

 

 

 

そうそう、今冬の改装と言えば、もう一つ!

客室の絨毯を張り替えました。

 

E

 

新品はふわっとしてて気持ちがいい~!

 

こちらはプロに頼みました。

来てもらったのは、標茶の平田家具店です。

 

E

写真に写っている平田次男は、なかま娘の同級生でもあります。

なかま父が改装した、元牛舎のこの建物。

部屋の形はどれひとつとして同じものはなく、手間がかかったと思います(^_^;)

色々わがまま聞いてくれて感謝です。

 

E

家具屋が絨毯を扱う時の、三種の神器!?

 

E

家具屋の軽トラは、前方に小窓が…

長い絨毯はここから頭を出して運ぶのだそうです。

 

まぁとにかくそんなわけで、

ちょっとずつ進化しているなかまの家なのでした。

 

 

常連の皆様へ。

とは言っても、大きくは変わりませんのでどうぞご心配なく。

何より、予算的にも今冬はここまでです!(笑)

 10:03 PM|コメント (0)

気まぐれツアー

 

先週のなかま父&Kさんに続き、

(詳しくは過去のブログにて→http://www.nakamano-ie.com/yadoblog/466.html

今度は、静岡から来たNさんとなかま母が摩周湖へ行ってきました。

 

家族の誰かが時間ある時だけの

なかまの家気まぐれツアーです(笑)

 

 

 

DSC02051

 

DSC02058

 

この日は天気にも恵まれた上に、素晴らしい風景を二人占め!

(平日ということもあり、他に歩く人は誰もいませんでした。)

ちなみに、この日、湖面はすっかり凍っていました(先週は凍っていなかった)。

 

 

DSC02056dnot

初めての冬の北海道を体感しに来たというNさん。

この雄大な風景に、大満足の様子でした~。

 

3泊4日の間にも、裏山を犬のケンとスノーシューで歩いたり、

早朝に五十石駅まで散歩したり、薪ストーブの横で読書に勤しんだり、

のんびりながらもしっかり冬を満喫していました(^_^)♪

 

 

EDSC02061

もちろん、歩いた後には腹ごしらえ~♪

おなじみ、川湯温泉駅前の森のホールでランチとデザートを。

(詳しくは過去のブログ→http://www.nakamano-ie.com/yadoblog/342.html

右写真のデザートは、ケーキ3種+アイスのプレート『あそーと(850円)』。

あまりのボリュームにNさんはびっくりしていました(笑)

 

お腹いっぱいになった後は、

屈斜路湖畔にある仁伏温泉の露天風呂にも浸かってゆ~っくり。

 

Nさん、今度は夏に林道ツアー行きましょう!?(笑)

次は、なかま娘がご案内します♪ 

 10:06 PM|, コメント (0)

弟子屈のそば道楽

先日、『そば道楽』を訪れました。

弟子屈町の、蕎麦畑の中にある蕎麦屋です。

 

 

E

 

 

年配のご夫婦が二人で切り盛りしています。

農業を営む息子さんが収穫する蕎麦や野菜を使っているとか。

店の外には小川が流れ、建物には水車が備え付けてあり、

のどかな雰囲気の中、のんびりとお蕎麦を味わえるお店です。

 

 

E

『田舎そば(750円)』

 

E

歯ごたえも風味もたっぷり、『田舎そば』は一日10食限定です。

 

 

 

E

『かしわそば(800円)』

 

特筆すべきは、付け合せの小鉢が美味しいということ。

カボチャやジャガイモだったり、メロンだったり、旬の物が豪快に付いてきます。

これが、甘くて美味しいんです(イモもメロンも)。

 

お蕎麦もさることながら、この小鉢が毎回楽しみだったりします♪

 

 

E

 

そば道楽

弟子屈町川湯温泉7丁目5-12

0154-83-2929

営業時間/11:00~15:30

定休日/火曜日

 

 9:53 PM|コメント (0)

また行ってきました。奥芝商店 in 標茶 

スープカレーの奥芝商店に、また行ってきました。

お店の紹介は、こちら。先月のブログ→http://www.nakamano-ie.com/yadoblog/222.html

 

E

2月のメニュー『ぷるぷる豚の角煮と煮卵のスープカレー(1200円)』。

でっっかい角煮が2個も入っててびっくり!

 

そして、2回目はいっそうスープが、お、美味しい…!

ひたすら夢中で食べてしまいました。

 

 

E

こっちは、通常メニュー『キノコ&ベーコン(1180円)』。

 

 

E

通常メニューでさえ、たくさんのメニュー&組み合わせがあるのに、

その上、月替わりメニューまであるとは、恐るべし。。。

 

あと何回、ここでランチしたら制覇できるのでしょう…

とりあえず、マイベストメニューを見つけるまでは通いたい!

 

 

スープカリー専門店 奥芝商店 標茶基地

標茶町桜町11丁目8
015-485-2780
営業時間/11:00〜15:00(L.O.14:30)
 ※ただし、スープがなくなり次第終了だそうです。
定休日/月曜
 11:42 PM|コメント (0)

青と白の摩周湖へ!

摩周湖へ行ってきました~。

湖をグルリと囲む外輪山を自由に歩けるのです♪

夏は有料の駐車場(第一展望台)も冬は無料です。

 

E father camera (15)

こ~んな素晴らしい景色を、もういやってくらい堪能できます(笑)

 

 

 

 

E father camera (2)

なかまの家からは、車で1時間くらい。

2月10日時点の路面状況はこんな感じ。

 

E father camera (12)

こっちは第三展望台までの道のり。

除雪はされていません。

 

E father camera (5)

この日は、湖を右手に第一展望台から第三展望台へ向かって歩きました。

湖の端は氷が張っていますね~。

 

E father camera (8)

シカにもたくさん会えます。

 

 

E father camera (7)

なかま父(左)と埼玉からのKさん。

お揃いのヤッケと手袋で、まるで兄弟のよう(笑)

 

 

 

帰りに、硫黄山にも立ち寄ってきました。

ここも冬期は駐車無料です。

 

E father camera (22) 

E father camera (23)

E father camera (25)

足元でお湯が湧いています。

冬の方が、温かさ(熱さ)が感じられるかも?

 

 10:08 PM|コメント (0)

今日のご飯

 E

 

夕食のメニュー

 ・鶏肉のトマト煮

 ・コーンスープ

 ・マカロニサラダ

 ・わかめとしらすの酢の物

 ・飯寿司

 ・4色パウンドケーキ

 

 

E

 

残念なお知らせがひとつ。

飯寿司(いずし)が、たぶん今週末で終わります。

次に食べられるのは、今年の12月ですね。

 

飯寿司についてちょっと詳しく知りたい方は

こっちのブログもどうぞ→http://www.nakamano-ie.com/nakamablog/445.html

なかま母流飯寿司の作り方を大まかに紹介しています。

 

 

 E

 

こちらは、一昨日のデザートのパンプキンパイ。

もちろんなかま母製。我が家の畑で採れたカボチャです。

 8:48 PM|コメント (2)

裏山散歩のススメ

 

宿の裏には、山が続いています。

広葉樹林と、カラマツの人工林が混在している林です。

 

私たちもしょっちゅう散歩しています。

 

E

 

ルートは、その時の気分次第!

前日の自分の足跡をなぞってもいいし、

シカやキツネの足跡を追ってもいいし、

まっさらな雪の上に新しく足跡をつけても良し。

冬は足跡がつくから、迷うこともありません。

 

山へ散歩に入って、よく周りを観察してみると、

意外な発見ばかりで面白い。

 

例えば…

 

E E

木の幹には、小さな植物たちが、この厳冬期でもか細く生きています。

改めて見てみると、かわいい姿をしています(^^)

 

 

 E

こっちは、木の洞(うろ)を発見! …ん!? 何か入っている!?

 

E

なんと、クルミの殻!

ネズミかエゾリスの仕業でしょうか(^^)

 

 

E

さらに大きい洞が!!

 

と思ったら、これはクマゲラの仕業でした。

木の中にいる虫を食べた跡です。

 

E 

それにしても、大きな穴!

クマゲラは嘴(くちばし)だけを使って、

これよりも大きな穴もあっという間に開けてしまうんだとか。

 

実は、このクマゲラの痕跡は、つい数日前に見つけました。

裏山での初記録です。今冬はこの辺りが餌場なのかも?

体は黒くて頭が赤くて、北海道に生息するキツツキの中では最大のクマゲラ。

ぜひ一度、お会いしたい!

 

 E

雪の上には、穴を堀った際の木くずが。

まだ新しいので、最近のもののようです。

 

 

他にも… 

 

E

山の向こうから昇る太陽の光を受けて、

枝先についた雪がキラキラ光っています。

 

 

E 

冷え込んだ朝には、至るところで樹氷が見られます。

 

 

 

E

風が強く吹いた後には、こんな風景も。風の足跡。

 

 

 

というわけで、裏山の散歩。

朝食の前後でもいいし、連泊の場合は、日中に思う存分どうぞ♪

スノーシューは、普段私たちが使っているものですが、お貸ししますよー。

 

E 

 

 

…そのうち、裏山MAPでも作ろうかなぁ♪♪

 

 10:36 PM|コメント (2)
Copyright © Nakamano-ie. All Rights Reserved.